top of page

和泉1.png

和泉1.png
1/1
PCSUは人生の財産!!
私は大学生になるまでパソコンをほとんど使ったことがありませんでした。そのため、両親の勧めもあり、PCSUのスタンダード、アドバンス講座を受講しました。スタンダード講座で学んだレポートの書き方は1年間役に立つものでした。アドバンス講座で学んだGoogleフォームのつくり方は実際に自分がアンケートを取りたい時に役立ちました。PCUSで学んでいなかったら、自力で作成することは難しかったと思います。PCUSで学んだことは一生ものです!


1/1
サークル活動でも使える
私は法学部生で、法学部のサークルに所属しています。活動の中でディベートやプレゼンテーションをするのですが、発表スライドを作るときにパワーポイントが大活躍します!写真のスライドはPCUSで学んだことを活かして作ったものです。このように大学生は授業だけでなく、サークルでもパソコンを使用します。


1/1
授業のメモに最適
私は授業によって紙でメモを取ったり、パソコンでメモを取ったりするのですが、パソコンでメモを取るメリットは2点ほどあります。1点目はペンを持ち変える必要がないということです。Surfaceはタッチペンで書きこむことができ、画面上で色を選択するだけでペンの色を変えることができます。また、surfaceのペンは、ペン先の反対側で画面をこすることで書き込んだ文字、マーカーを消すことができます。2点目は荷物が少なくなるということです。パソコンでメモを取るようにすると紙、筆記用具を持ち運ぶ必要がありません。メモは紙で取りたいという人も少なくありませんが、パソコンでメモを取ることもオススメです!
1/0
1/0
bottom of page