top of page

友次_スクショ①.png

友次_スクショ①.png
1/1
ダウンロードした資料に文字を書ける!
上級英語の授業の中で、長文読解をする(海外の本・論文・教科書を読む)機会があります。授業前に、先生から英語長文のデータが送られてくるので、それを自分のOneNoteにダウンロードして、事前に文構造や難しい業界用語を調べて、メモとして書き込みを加えることで、自分だけのオリジナルノートを用意します。そうすることで、授業の中で読解を進める際に、理解が一段と深まります。

友次_スクショ②.png

友次_スクショ②.png
1/1
イチからノートを手書きで作ることが出来る
このノートの中身であるGコース生向けの「Global leadership in Practice」では、各界の著名人をお呼びして、講演をしていただく授業です。貴重なお話を聞けるのですが、レジュメがないため、自分でノートをとるしかありません。そこで、OneNoteを使うことで、線で区切ったり、重要な点は蛍光ペンを使ったり、色を変えて書いてみたりすることで、自分オリジナルのノートとして記録に残すことが出来ます。
1/0
1/0
1/0
bottom of page