top of page


1/1
レポート作成に役立つ!
文学部の多くの授業ではレポートを提出する必要があるので、レポートをよりよく効率的に作ることが大切になってきます。特に、書く内容を整理したり、繰り返し文章を推敲したりする上でSurfaceは欠かせません。また、データや文献を参照しながらレポートを書くときには、[Windows]キー+矢印キーを使って画面分割をして作業すると、いちいちページを入れ替える必要がないのでおすすめです!


1/1
アンケート作成も困らない!
サークルや授業では、Google Formを使ってアンケートを作成することもあります。私は、以前授業の課題で方言に関する調査を行った際にGoogle Formを使いました。他にも、サークル等で部員にアンケートを取る時に使うこともあります。このように普段から授業でもサークルでもパソコンを使うのですが、Surfaceは薄くて軽いので、リュックに入れて持ち運びしやすく助かっています!


1/1
チラシ作りにも使いやすい!
また、私が2回生の時には、サークルの新歓用のチラシをSurfaceで作りました。Surfaceはタッチパネルになっていて、文字の位置を少しだけずらすなど自分の思い通りに修正ができたのでとても作りやすかったです!
自分が高校生だった頃と比べると、大学の授業やサークルなどパソコンを使う機会はとても多くなったと感じています。ぜひ皆さんもいろんな場面でSurfaceを使いこなしてください!
1/0
1/0
bottom of page




















